しーかやっくうみうし紹介

施設紹介へ
スタッフ紹介へ

こんなにカンタンなのに…なんでみんなもっとやらないのかな…

シーカヤックにはじめて乗ったときにこう感じました。
普段海辺を散歩するように、ちょっと海面を散歩する。そんな感覚で誰もがシーカヤックを楽しめたら……。その思いが“しーかやっくうみうし”の原点になっています。
“しーかやっくうみうし”でシーカヤックを始めるにあたって、特別な体力や能力は必要ありません。でも一方で、シーカヤックが海をフィールドとする遊びである以上、海そのものが持つ危険性から完全に逃れることはできません。“しーかやっくうみうし”は、シーカヤックを体験するみなさんに楽しく海を漕いでいただけるよう、安全最優先でツアーやスクールを運営することをお約束するとともに、これからもより多くの方々にシーカヤックの楽しさを伝えていきたいと考えております。(現在は、SUPも安全第一でツアー・スクールやってます!)

なぜ、“うみうし”??
葉山の海の中をちょっとのぞいて見ると、小さくて個性的でかわいい姿をした「うみうし」に出会うことがあります。形や色がとっても個性的なうみうし達。岩や海藻にちょこんとくっついている彼らの姿は“のんびり、ゆっくり”という私たちがお勧めするカヤックの始め方を体現しているようでした。 初めての人は「うみうしみたいにのんびりから始めよう」。という訳で“しーかやっくうみうし”という名前になりました。 現代人は日々の仕事や生活の中でなにかと時間に追われる毎日を送っています。ちょっと自分を取り戻してみたくなったら、葉山の海で“うみうし”みたいにのんびり、ゆっくりカヤックを漕いでみてください。新しい自分を発見できるかもしれませんよ!

 


施設紹介

施設外観

葉山御用邸にほど近い県道森戸海岸線207号沿いに建つタイル張りの建物です。神奈川県立近代美術館葉山館の隣。美術館前の信号が目印です。

 

 

入口には黄色い看板があります。

 

シャワールーム

広めの更衣室のあるシャワー室。バスタオルやボディーソープ、シャンプー、コンディショナーを完備しています。

 

 

暗証番号式の貴重品ロッカー。

 

ミーティングルーム

ツアーやスクールのブリーフィング(事前説明)を受けたり、シャワーを浴びた後にお茶を飲みながら撮影した写真を見て一休みするためのミーティングルーム

 

艇庫

aboutus04_08御用邸のある一色海岸まで100歩。のんびりクラブ会員用艇庫です。カヤックの保管スペースの他、パドルや用品の置き場も用意されています。

 

 


スタッフ紹介

 

大野 秀史 Hidefumi Ono  しーかやっくうみうし代表 JSCA公認指導者トレーナー(シーカヤック) JSCA公認SUPベーシックインストラクター

使用艇
パドルコースト・ショアライン

メッセージ
「興味はあるけど、カヤックは何だか難しそうだな~」って思っている皆さん!是非一度挑戦してみてください!うみうしのスタッフと一緒なら、きっと安心して海に漕ぎ出せます。
都心から葉山に来ると、なんとなく気持ちが癒されます。一色海岸からカヤックに乗り、海を散歩すると、MAX癒されます。心のデトックス効果は絶大です。
百聞はひと漕ぎに如かず…ですよ。

 

横須賀 陽一 Youichi Yokosuka JSCA公認カヤックインストラクター1

使用艇
ノースショアデザイン・ミストラル

メッセージ
日常にはない穏やかな空間で散歩をしてみませんか? ひと気のない渚、限りなく海面に近いアイ・ポイント。沖の小島に上陸してクッキング・ストーブで作る海ごはんと熱帯魚や黒鯛が見られるスノーケル。など非日常へいざないます。3歳位から上は何歳でも参加できます。一緒に海へ漕ぎ出してみましょう。お手伝いさせていただきます。

他、JSCA公認インストラクター2名所属